猛烈な勢いでメモ ダッシュ

推敲してます。漫画とか。俳句とか。

etc.

更新しとこう

ブログを見たら、少し大き目の広告が表示されてて 「この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。」 って書いてあった。90日かあ。三ヶ月だな、と思った。

「ぼく」の頻度

一人称「ぼく」について。いい歳こいて「ぼく」はないだろう?って話を読んだ。いったいどういうつもりで「ぼく」を選ぶのか、その思惑が理解しかねると。ぼくはあまり気にしない。 場面によって、どこで作文するかによって、あと気分によって一人称も変わる…

「読了」ボタン

ネガティヴな事件。たとえば誰々が自殺しました、というニュースにも注目は集まり。注目してますって意味でかボタンが押され、「いいね」の数が増える。自殺が「いいね」なのか、と文脈によっては不謹慎なものにも見える。そんな話をTwitterで読んだ。ハート…

複数年日記ブログ・イメージ図

複数年日記ブログ・イメージ図

テスト

テスト画像アップロード

まちがっちった

最近こんな間違いをした。 HONYってなに? HONEY?……という指摘を受けて、ああ、と思ったのだった。誰しも間違いはある。くまにも間違いはある。すみやかに訂正すればいいのだ、と思って描きなおした。微妙な間違いなら他にもあった。 これが問題の絵で、よ…

スヌーピー好きだ

今週のお題「犬派? 猫派?」どっちかといえば、犬が好きかな、と思った。犬といえば、「子供が生まれたら犬を飼いなさい」って有名な言葉?があって、赤ちゃんのときは守り手に、幼年期には遊び相手に、少年期には理解者に、そして最後に犬は自らの死をもっ…

iPad グットモーニング

今週のお題「愛用しているもの」 愛用しているものは、iPad です。だいぶ前の旧型ですが愛着もあります。 名前もつけています。グットモーニングです。挨拶もします。グットモーニングに、グットモーニング! 調子の悪いときもあります。グットモーニングせ…

漫画では見たことある これ

今週のお題「おすすめの手土産」手土産ときいて、まずぼくが思い浮かべたのがこれである。漫画では見たことあるのだが、実際にもらったことはない。たぶん。酔っ払ったお父さんがお寿司屋でも一杯飲んだ帰り、お土産に折詰を頼んだのではないか?って想像す…

江戸時代に行ってお蕎麦を食べます

今週のお題「行ってみたい時代」江戸時代に行ってお蕎麦を食べたいです。 そして、お蕎麦屋さんの話を聞きます。彼は話すでしょう。よしないことや、すねごとなど。ぼく的にはその時代にはその時代の問題が山ほどあって、もううんざり、って証言が得られたな…

今日しった言葉  「獺祭」

「獺祭」(だっさい) 獺はカワウソのことらしい。このカワウソが川岸に魚を並べる様子が獺祭魚で。「晩唐の政治家、詩人である李商隠は作中に豊富な典故を引いたが、詩作の際に多くの書物をカワウソが魚を並べるように置いたため、獺祭魚と称された」とウッ…

テスト

pic.twitter.com/8hbymbpCM7— kanarihikokuma (@kanarihikokuma) 2014, 9月 17

「書くこと」

今週のお題「書くこと」 「書くこと」と「描くこと」は少し違う。 「書く」っていうと、ペンを持って文字を書いてるイメージで。 「描く」っていうと、同じペンを持っていても絵を描いているイメージで。 やっぱり、ちょっと違う。 でも、文字を使って目にし…

てすと

青い稲妻がぼくをせめる ♫ pic.twitter.com/bF8jTp3PCw— kanarihikokuma (@kanarihikokuma) 2014, 8月 29

公園のハトの撮り方 (再録)

今週のお題「自由研究」……で考えた。何も思いつかなかった。以下は、2013-09-23に書いたものの再録。 追ってはだめだ やつら すぐ逃げる 待つのが吉 落ち葉を投げてもいい エサと間違えてくれるみたい で、パチリ

くま名言  若人は夏を数え、老人は春を数える

名言を思いついたので、ここに記しておきたい。忘れないように。いわく、 若人は夏を数え、老人は春を数える ツイッター方面では少しだけウケた。いつかお話の中で使うつもり。><

お絵描き機能を使ってみた

シンプルだと思うけど。うーん。スポイトツールとバケツツールとぼかしツールはあった方がいいかな。個人的には。>< ブログで簡単な絵を書こう! 編集サイドバーに「お絵描き機能」を追加しました http://staff.hatenablog.com/entry/2013/07/12/113131

コインロッカーと井の中の蛙

そういえば。 「メン・イン・ブラック2」でコインロッカーの中の世界が描かれていた。コインロッカーの中の世界なんて間違ってるよ、宇宙は広大なんだ、コインロッカーの中の住人も広い世界を知るべき、みたいなことをJ(ウィル・スミス)が述べると。先輩…

ネットやってるんでしょう? ……って云われ。さもついでのように、何かの機械の設定とか頼まれそうになったから 「それ、くまに尋ねるの間違ってるから」と笑顔で答えた。

電話アイコン考えたっ!

保存アイコンのアイディア2号

「保存アイコン」の図案をまた描いた。子グマが大切な蜂蜜を抱っこしてる様子を描いたつもり。コンセプト(?)は……save=大切にしているものを、失わないようにする……で前のと同じだ。><

保存アイコン

「保存」を表すアイコンを考えてみた。上の絵がそれ。どうしてこんな図案にしたかっていうと。英語、「save」の基本イメージを検索して調べたら、「大切にしているものを、失わないようにする」って感じだよ、って書いてあったから。なぜパンダかっていうと…

パラパラマンガ・paraman・てすと

http://www.paraman.net/play/preview/111625

アクエリオンを見ていたら…

■アクエリオンを見ていたら。未来都市っぽいところで男が光のソファに座り「本」を読んでいた。彼の膝の上に置かれていたのは紙に印刷され製本されたような形の「本」だった。その都市には、さっと現れてたり消えたり思いのままのモニターもあって。ふだん彼…

桃の節句に、ふと考えたこと

■3月がきて3日たったら、3月3日。それは暦を見るまでなく、分かってることなんだし。我家ではお祝いしたことないけど。人形を飾るような家ならば、3月がくるまえに飾り付けされるものなのだろう。きっと、こうしたイベントは前倒しぎみに行われて。実際…

読書

ゆうべも本を読んだ。よい兆候だ。読書はなんかしら、いいものらしいから。2ページだけだけど。 こう書くと、よっぽど読むのが遅い人間のようだけど、それは違う。一気に読める本はいっきに読めるのだ。ただ、ゆうべの本は少し難しくて。それは折れ曲がった…

敬語のはなし

「ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀です。」 という呟きがツイッター界隈で話題になった。昨日の事だ。それで少し考えてしまったのだが。 敬語でぼくが思い出すのは、やはり外国の方の話なのだった。一度、書いた気…

ハロウィン超短編まつり(挿絵つき)2011

はてなハイクで競作祭をやったのだが。そのまとめ本が完成した。ハロウィンの前に出来て、とても嬉しい。 「ハロウィン超短編まつり(挿絵つき)2011」 http://p.booklog.jp/book/37226

ハロウィンのカラー

ネットで、ハロウィンのカードを見ていた。いろいろなデザインがあって楽しい。それでふと思ったのだが。ハロウィンのカラーといえば、黒とオレンジで決まりみたいに考えていたら。紫色も多く使われているみたいだった。黒とオレンジと紫かー。それだけなん…

毛布の穴から覗く惨劇

ホラーとか、スプッラターとか、苦手なのだった。だって暑いから。……恐怖映画を見るなら、毛布は必需品でしょう?特別に怖いシーンがきたら毛布をかぶり、小さな穴から見るようにする。毛布はあらゆる恐怖をはねのけるシールドだ、といまだにぼくは思ってる…