猛烈な勢いでメモ ダッシュ

推敲してます。漫画とか。俳句とか。

こんな句をよんだ

庭のすみ日差しにこたゆ寒椿 部屋寒し写真の月の兎杵 東京二十三区すべて雪

こんな句をよんだ

先日。もう去年のことだが。ひさしぶりにスキヤキを作って食べた。たぶん五年ぶりくらい。なぜ、こんなに間があいたのか。自分でも分からないけど。食べなきゃ食べないで、すんだのだった。……スキヤキは好きなんだけど、食べているうちに好きなスキヤキが、…

こんな句をよんだ

除夜の鐘に耳を澄ましていた0時。夜空を叩く花火の音も響き。少し、びっくりした。何処かで、新年を祝うイベントがあったのだろう。 年明けて東に花火西に鐘 元旦の朝。起きるたび、毎年。「初夢はいつ」で検索してる。 手揉みして話せば長い獏枕

こんな句をよんだ

買い物の帰り道。赤信号で止まっていたら、おばさん達の立ち話が聞こえてきた。……※※さんが倒れてね、※※病院に入院したって……あらまあ……って感じの話だった。 暮れの街辻占いに救急車 湯呑みを洗おうとして蛇口をひねり、水流に手を近づけたら、バチッときた…

こんな句をよんだ

五年ほど前に建ったお宅が近所にあって。クリスマスの時期になると電飾で新築の家をに飾っていた。すごく気合が入ってる感じ。おお、って感心して見てたけど。今年はなかった。お父さんが少し疲れちゃったのかも、と思った。 冬の家電飾消えて星明かり 霧が…

こんな句をよんだ

昨日は玩具屋さんに行って、ゲームソフトを買った。……(ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 !)……カウンターでプレンゼントソフトカタログっていう小冊子も貰ってきた。家に帰ってパラパラめくり楽しかった。 お布団でカタログめくる…

こんな句をよんだ

近所を歩いていたら、冷んやりしたお庭に赤い花が咲いていた。花弁が落ちていて山茶花だな、と思った。 散歩道山茶花の散る日差しかな 冬の午後。ホームセンターに行き、洗面器を買った。帰り道。洗面器をいれた袋が電柱にぶつかり、音がお風呂場のように響…

こんな句をよんだ

通りの角を曲がったとき鐘の音が響いた。凍った道を歩き肩凝りがした。 鐘凍り角を曲がって肩重し ※「下町に曲らんとして鐘氷る 一茶」という句を参考にしてる。><おぼんの上に蜜柑とバナナを置いたら。少し趣ぶかった。 よく似てる蜜柑とバナナ星と月 ><

アロエのミニ盆栽

アロエ。寒くなったから、水やり中止。春まで乾燥させてて良いらしい。苔のために霧吹きはしておこう。 蛇苺と、ぼくは呼んでいる草。花がついてる。 ※(追記)ヒメツルソバって草らしい。ぜんぜん違うじゃん。>< アロエの撮影風景。窓際にアロエを置いて…

こんな句をよんだ

朝。電信柱のそばで、立ち話をしていたら、鴉が鳴いた。そうしたら「嫌な声」って近所の方が言ったのだった。まるでホラー映画、不吉な屋敷を前にしたシーンの台詞のようで。おお、って思った。嫌な声と言われてしまう冬鴉 小山の上の公園に行った。駐車所に…

ポー式黒猫就寝帽のその後

ポー式黒猫就寝帽のその後 黒猫就寝帽 - 猛烈な勢いでメモ ダッシュ 参照

節分野球

節分野球 お。

鬼を志願する者

鬼に志願する者 「をさな子やただ三つでも年の豆 一茶」 という句がいいなと思った。 それで、あれこれ検索してたら。江戸時代には年末に豆まきする事も多かった、という話を読んだ。なにそれ、って思ったら。暦の関係で、年末までに立春を迎える事もままあ…

不眠の日

羊が一匹 いちネール にネール 2月3日は、「不眠の日」。

節分

節分 落花生です。

徒然草 第八十九段 ツインテール 再録

徒然草 第八十九段 ツインテール 2月2日は「ツインテールの日」らしい。

貞子の行進

貞子の行進 2月1日は「テレビの日」。 1953(昭和28)年2月1日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始したらしい。

愛菜の日

愛菜の日 1月31日、愛菜の日。 「野菜生活100」などを販売してるカゴメ株式会社が制定、 ってネットに書いてあった。

南極の句

南極の句 南極の句って何かいい。 「源笑」は源泰拓さまの俳号です。 ><

鼻水をかんで見上げる丸い月

鼻水をかんで見上げる丸い月 「水洟や鼻の先だけ暮れ残る 芥川龍之介」 って句が有名みたい。「水洟」「鼻水」は冬の季語。 「手鼻かむ音さえ梅の盛り哉 芭蕉」 なんか可笑しい。

「凍鶴忌」と南極の句

キーボード悴む指で凍鶴忌 1月29日は「草城忌」(そうじょうき)「凍鶴忌」。俳人、日野草城の命日らしい。ウッキペディアで「ミヤコホテル論争」というのを読んだ。面白かった。「うしなひしものをおもへり花ぐもり 日野草城」という句がいいな、と思った。…

上手に焼けました

上手に焼けました 2018年1月26日 「モンスターハンター:ワールド」が発売されたらしい。 だがPS4もってない。

こんな句よんだ

一声で闇に溶けゆく春の猫 季節は少し早いのだが、いかにも春の猫って鳴き声がした。でも、一度だけで聞こえなくなった。どこかに行ったようだ。という句である。 まっすぐに垣根の椿掃く老女 垣根に植えてある椿の花が道ぞいに落ちて、少し不機嫌そうなお婆…

「ダンスパーティの日」に考えすぎなおさるさん

「ダンスパーティの日」に考えすぎなおさるさん 1月28日は「ダンスパーティーの日」 1883年、明治16年1月28日。明治政府が建設した迎賓館「鹿鳴館」がオープンしたらしい。 「鹿鳴館 漫画」で検索したら東洋人の猿まねですねみたいな風刺画が出てきた。教科…

求婚の日

求婚の日

球根くん

球根くん 「求婚の日」明治16年の1月27日、日本で初めて伴侶を求める新聞広告が出た、それで「求婚の日」になったそうだ。これ「求婚の日」というより、「お嫁さん募集の日」じゃないかな。って思った。 球根くんの求婚

くま句会

くま句会 「叱られて目をつぶる猫春隣 久保田万太郎」 って句が有名みたい。久保田万太郎は……浅草生まれ。大正から昭和にかけて活躍した俳人、小説家、劇作家。彼は自身の句を「「家常生活に根ざした叙情的な即興詩」とみなしていた」……とウッキペディアに書…

アフロの日

アフロの日 アフロ貞子 1月26日は、1(あ)26(ふろ)でアフロの日。

たそがれやポスト赤きも冬茜

たそがれやポスト赤きも冬茜 あれこれも郵便ポストが赤いのも、犯人は冬茜。 って句である。

中華まんの日

中華まんの日 まえに描いたやつ。